神奈川のオススメ解体業者3選
解体工事から鉄屑・スクラップのリサイクルまで行なっている横浜市鶴見区の業者・三森興産。地域の小学校の社会科見学を受け入れたりロケ撮影地として自社工場を貸し出したりといった、単なる施工にとどまらない取り組みを行なっています。
三森興産の解体工事の特徴や会社のくわしい情報を調査しました。
画像引用元:三森興産公式サイト(http://www.metalgy.co.jp/)
三森興産では木造・RC・SRCなどあらゆる構造の建物を解体可能。プラント解体や車両基地のターンテーブル撤去などにも対応しています。公式サイトに記載のないタイプの建物の解体も行なってくれる場合があるので、他社で解体できない建物を持て余している方は一度相談してみてはいかがでしょう。
解体工事やリサイクル業を通じて地域社会に貢献していくことを目指す三森興産。排出された鉄屑・金属屑がどのようにリサイクルされるかを、子どもたちに社会科見学で見せる取り組みを行なっています。近隣への配慮ある対応が欠かせない解体工事は三森興産のように地域への貢献を日頃から意識している業者に任せたいものですね。
三森興産は「リサイクルのプロフェッショナル」を自負する解体業者。解体工事で発生したスクラップの運搬、再販・再資源化、リサイクルを一貫して行っています。中間マージンが発生しないため低コストです。地球にやさしく、しかも低コストに工事が進められるのは嬉しいですね。
三森興産は自社で所有するスクラップ工場をロケの撮影現場として貸し出し。ドラゴンアッシュのボーカルである降谷建志やコドモドラゴンのMV(ミュージックビデオ)で三森興産のスクラップ工場が使われています。自社工場のビジュアルを利用したロケ地提供も、1つのリサイクルと言えるかもしれませんね。
38台の作業車両を所有している三森興産。平成17年には東急車両と共同で、積載重量23トンの大型トレーラーを開発しています。解体工事から運搬、リサイクルまで一貫して行っている三森興産はこれらの豊富な車両設備でスムーズな作業を実現しているのです。
社名 | 有限会社 三森興産 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市鶴見区駒岡1-29-45三森ビル1F |
アクセス | 港北ICより車で約20分 汐入料金所より車で約25分 |
営業時間 | 要問合せ |
定休日 | 要問合せ |
施工 | 自社 |
対応している解体工事の種類 | 木造解体、RC解体、SRC解体、建物総合解体、プラント解体など |
実績数 | 要問合せ |
許可証 |
【産業廃棄物収集運搬業】
【東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 福島県関東陸運局】
【建設業 とび土工工事】
【古物商許可】
【中小企業経営革新計画承認】
【神奈川県計量事業者公認台貫】
【廃棄物再生事業者登録(金属くず)】
|
マニフェストの提出有無 | 要問合せ |